1. 老人ホームの費用は「月額+食費」
老人ホームの利用料金は、家賃・管理費・介護費用・食費で構成されています。
パンフレットに「月額○万円」とあっても、食費が含まれていない場合があるため注意が必要です。
👉 ここでは「食費込み」の費用相場をわかりやすくまとめます。
2. 施設ごとの食費込み費用相場
特別養護老人ホーム(特養)
- 月額:7〜12万円程度(食費込み)
- 公的施設のため最も安い
- 待機期間が長いのがデメリット
有料老人ホーム(介護付き)
- 月額:18〜30万円程度(食費込み)
- 介護サービスと食事が一体型
- 栄養管理された食事・嚥下対応あり
有料老人ホーム(住宅型)
- 月額:15〜25万円程度(食費込み)
- 介護は外部サービス利用
- 食事は選択制や個別対応あり
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- 月額:12〜18万円程度(食費込み)
- 自立〜要介護まで幅広く対応
- 食堂での提供が多く、居室調理型もあり
グループホーム(認知症対応)
- 月額:12〜16万円程度(食費込み)
- 少人数で家庭的な手作りメニューが中心
3. 食費の内訳(1日あたりの目安)
- 朝食:300〜400円
- 昼食:500〜700円
- 夕食:600〜800円
- おやつ:100〜200円
👉 合計 1,500〜2,000円/日 → 月4.5〜6万円前後 が一般的です。
4. 食費込み費用で注意すべき点
- ✔️ 治療食(糖尿病・腎臓病など)は追加費用になる場合あり
- ✔️ 外出・外食時の食事代は別途必要
- ✔️ イベント食(お寿司・おせちなど)は特別料金がかかることも
- ✔️ 「食費込み」と書かれていても、おやつ代が別の施設もある
5. 食費込みで考えたときの費用感
- 年金月12〜15万円 → 特養やサ高住が現実的
- 年金+貯蓄あり → 有料老人ホームやグループホームも選択肢
- 家族支援なしで完全サポート希望 → 介護付き有料老人ホームが安心
6. RM相談支援センターのサポート
「食費込みで月額いくらかかるか知りたい」
「年金で払える範囲の施設を探したい」
そんな方は、RM相談支援センターにお任せください。
- 食費込みの費用総額を比較してご紹介
- 年金や生活保護で入居可能な施設もご案内
- 見学予約・契約まで 無料サポート
📞 電話でのご相談 → 06-7165-2925
💬 LINE相談はこちら → 友だち追加
7. まとめ
- 老人ホームの月額費用は「食費込み」で考えるのが大切
- 食費込み相場:特養7〜12万、有料ホーム18〜30万、サ高住12〜18万
- 食費は月4.5〜6万円前後が目安
- RM相談支援センターなら、食費込みで予算に合う施設探しを無料サポート
 
								 
								 
								 
								