1. 老人ホームの費用はどのくらい?
老人ホームの費用は、入居金(初期費用)+月額費用で構成されます。
ただし、施設の種類によって大きく差があります。
👉 まずは種類ごとの費用相場を確認しましょう。
2. 老人ホームの種類別 費用相場
特別養護老人ホーム(特養)
- 入居金:0〜数十万円
- 月額費用:7〜12万円
- 公的施設のため最も安く、人気・待機者が多い
有料老人ホーム(介護付き)
- 入居金:0〜数百万円(施設により異なる)
- 月額費用:15〜30万円
- 24時間介護体制あり、サービスが充実
有料老人ホーム(住宅型)
- 入居金:0〜数百万円
- 月額費用:12〜20万円
- 介護サービスは外部事業者を利用
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- 入居金:0〜数十万円
- 月額費用:10〜15万円
- 自立〜要介護まで幅広く対応
グループホーム(認知症対応)
- 入居金:0〜数十万円
- 月額費用:12〜15万円
- 少人数制で家庭的な雰囲気
3. 費用に含まれるもの・含まれないもの
含まれることが多い費用
- 家賃・管理費
- 食費
- 介護サービス費用(介護付きの場合)
含まれないことが多い費用
- 医療費・薬代
- 介護保険の自己負担分
- 日用品・オムツ代
- 理美容・イベント参加費
👉 「月額○万円」と書かれていても、実際には追加費用がかかることが多いので要注意。
4. 入居金ゼロの施設は本当にお得?
最近は「入居金ゼロ円」の施設も増えています。
ただし、月額費用が割高に設定されている場合もあるため、長期入居なら入居金ありの方が安くなることも。
5. 年金だけで入れる?
多くの方の年金額は 月10〜15万円程度。
- 特養やサ高住 → 年金内で入居可能な場合あり
- 有料老人ホーム → 年金+貯蓄が必要になることが多い
👉 費用が不安な方は、生活保護や自治体の補助制度を活用できます。
6. RM相談支援センターのサポート
「予算内で入れる施設はどこ?」
「年金だけで入れるか不安」
そんな方は、RM相談支援センターにご相談ください。
- 予算に合った施設をご紹介
- 入居金ゼロや補助制度対応の施設も提案
- 空室確認・見学予約・契約まで 無料サポート
📞 電話でのご相談 → 06-7165-2925
💬 LINE相談はこちら → 友だち追加
7. まとめ
- 老人ホームの費用は 種類ごとに大きく異なる
- 特養は7〜12万円、有料ホームは15〜30万円が目安
- 入居金ゼロでも月額が高い場合があるため注意
- 年金だけで入居できる施設もあるが、補助制度の利用も検討すべき
- RM相談支援センターなら 費用に合わせた施設を無料で紹介可能
 
								 
								 
								 
								